最近ハマっている地元のポイントで今度はカワセミの成鳥が見られた。この2日前には近くの用水路で幼鳥(第1回冬羽)が撮影出来たが今回は濁った溜池(フォトギャラリー第544回参照)。こんな所に魚が居ても見えないだろうと思える様な酷い濁り方だがカワセミは居た。止まりものは枝の被り方が酷く画にならなかったので仕方なく飛びものを撮ったが水が濁っていてあまり褒められた画にはならなかった。しかしカワセミが綺麗な羽色の成鳥なので救われた。
そしてまたアオバト。ここの裏山を塒にしているらしい事は分かっているので飛んだのは一瞬だったが想定の範囲内で難なく撮れた。
ウグイスもこのところ定番になりつつある。基本は笹薮の中の地味な野鳥なのでメインで狙っている訳ではないが他の野鳥を狙っていると時々姿を見せてくれる。
ベニマシコは夏羽に換羽しつつあると思われるが冬羽との違いが微妙なので今どの段階なのかよく判らない。渡去直前なので季節的には夏羽を狙える時季のはずだが残念ながらだいぶ赤いなぁと思えるだけでこれが夏羽かどうかはベニマシコに聞いてみないと判らない。実はこの日最初に撮れたのはベニマシコだったが最近連続して掲載しているので今回は最後を飾ってもらった(それを言えば他もそうだけど)。
なお先日以来ホームページビルダーでの更新が出来ない障害が発生し四苦八苦してFFFTPというフリーウェアによるアップロードにより何とか危機を脱した。このページもその手段により更新したものだ。毎回当たり前に出来ていた事が或る日突然出来なくなると、このまま永久に何も出来ないのではないかという不安に駆られる。専門用語だらけで難しくてよく分からなかった事も出来てしまえば簡単だと思える。まだ慣れないが順応性は高い方だからすぐに慣れるだろう。災い転じて福となす。今回障害を克服する過程でいろいろ勉強になった。これまでホームページビルダー任せで深く理解しないままやっていた事が手作業でやってみると複雑な手順の中身まで体得出来た。しかし今回の障害の真の原因は分かっていない。対症療法で対処したに過ぎず複雑なシステムの脆弱性を強く感じた。今回は数日程度という短期間で復旧出来たが、更新が出来ないという事は障害が発生している事を告知する事すら出来ない訳で今後また同様のトラブルが発生した場合に備えてリスクヘッジの必要性を感じYouTubeなどをバックアップとして利用する事にした。万一このサイトに障害が発生た場合は「野鳥王国YouTube版」に状況を告知する形を取れるし場合によってはいつでもサイトを移転出来る。今後は他のサーバーなどにも並行してサイトを開設して連載を継続する態勢を二重三重に構築して行きたいと考えている。またリンク先としては従来通り「だちんこギャラリー」にもこのサイトのフォトギャラリーやイラストギャラリーとほぼ同じコラムを並行して掲載してもらっている。
なおフォトギャラリー第544回と第545回は上記期間中にYouTubeにて公開していたのでその日付で掲載した(このサイトでの実際の更新は4月6日)。
分類:スズメ目 アトリ科
全長:15.0cm
翼開長:21.0cm
分布:北海道で繁殖。本州以南で冬鳥。
生息環境:平地~山地の草原、林など。
食性:木の実、種子、昆虫など。
フォトギャラリー:
第544回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
ベニマシコ(雄)
Long-tailed Rosefinch
Uragus sibiricus
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:07時05分09秒
シャッタースピード:1/1600秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ウグイス科
全長:雄16.0cm 雌14.0cm
翼開長:雄21.0cm 雌18.0cm
分布:全国で漂鳥。
生息環境:笹などの茂る林。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:
第544回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ウグイス
Japanese Bush Warbler
Cettia diphone
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:12時13分48秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:12時13分17秒
シャッタースピード:1/1250秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:ハト目 ハト科
全長:33.0cm
翼開長:55.0cm
分布:九州以北で留鳥または漂鳥。
生息環境:平地~山地の森林、海岸など。
食性:木の実、種子など。
フォトギャラリー:
第545回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
アオバト
White-bellied Green Pigeon
Treron sieboldii
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:10時31分13秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:ブッポウソウ目 カワセミ科
全長:17.0cm
翼開長:25.0cm
分布:北海道で夏鳥、本州以南で留鳥。
生息環境:全国の河川などの水辺。
食性:小魚、蛙、甲殻類、昆虫。
フォトギャラリー:
第544回他参照
イラストギャラリー:
第1号参照
撮影難易度:★★☆☆☆
カワセミ(雌成鳥と思われる)
Common Kingfisher
Alcedo atthis
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:09時52分12秒
シャッタースピード:1/4000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2020年3月25日
撮影時間:09時52分12秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
カワセミ アオバト ウグイス ベニマシコ
第546回 2020年4月9日