行きつけの現場に久々に行ってみたら幸運にもミヤマホオジロが撮れた。毎冬撮れている現場だし寒波が来ていたので可能性が高いと思って行ってみたとは言え野鳥が思惑通りに撮れる事は少ない。現場に着いて最初に撮れたのが雌でいったんロストしてから現場内を一巡したあと少し離れた所で顔馴染みの人が小群を見つけていて今度は雄が撮れた。
今回は雪を絡めて狙っていたが雪絡みと言うには中途半端ながらアオジも撮れた。思えばここはスズメ大の小鳥の多いポイントだ。

初歩のバードウォッチング:大きさの指標となる野鳥参照
分類:スズメ目 ホオジロ科
全長:16.0cm
翼開長:22.0cm
分布:全国で漂鳥。
生息地:平地~山地の林、農地など。
食性:昆虫、蜘蛛、草木の種子。
フォトギャラリー:第733回他参照
撮影難易度:★☆☆☆☆
アオジ(雄)
Black-faced Bunting
Emberiza spodocephala personata
撮影日:2023年1月26日
撮影時間:08時10分03秒
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ホオジロ科
全長:16.0cm
翼開長:21.0cm
分布:全国で冬鳥。
生息地:山地の林など。
食性:昆虫、蜘蛛、草木の種子。
フォトギャラリー:第685回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
ミヤマホオジロ(上=雄、下=雌)
Yellow-throated Bunting
Emberiza elegans
撮影日:2023年1月26日
撮影時間:08時11分46秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年1月26日
撮影時間:08時52分05秒
シャッタースピード:1/1600秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
ミヤマホオジロ アオジ
第735回 2023年2月10日