前回に続き米子水鳥公園の野鳥たち。
ツクシガモの雄成鳥は上嘴の基部にコブが有り、春になるとこのコブが大きくなる。この個体にもコブが有る事から雄と判断出来る。観察所の程近くを行ったり来たり泳ぎ回ってくれたので、充分過ぎる写真が撮れた。コハクチョウ目当てで来園していた一般客の人たちはツクシガモの稀少性を知らないせいか、目の前を泳いでいても大して反応せず、スタッフの人が幾ら説明しても、珍しい鳥より有名な鳥の方がウケていた。世間とはそういうものなのだろうか。なお、今回も撮影難易度を見直してツクシガモを星5個から4個に「格下げ」した。これはツクシガモの個体数が増えたという事ではなく、運良く大阪で数度、そして今回米子でも撮影出来た事から、飽くまでも主観に基づいて星の数を1個減らしたもので、決してツクシガモが絶滅の危機を脱した訳ではない。今後もしツクシガモが更に稀少なものとなってしまったら、また星の数を増やす事になるかも知れないが、その様な「格上げ」はしたくないものだ。
1年前、吹雪の中で姿を見せてくれたトモエガモの群れが、今シーズンも米子にやって来た。しかも数十羽の群れだ。何とも不思議な巴模様が名前の由来だ。今シーズンは琵琶湖でも群れを見たので割と身近に感じる。しかし警戒心が強いのか数十メートル以内には寄って来ず、こちらの姿を見せてしまうと徐々に泳いで遠退いて行ってしまう。池の中央付近にいてどこからも近付けず距離が有ったが、どうにか写真だけは撮れた。
ミミカイツブリの冬羽はハジロカイツブリのそれと酷似している。見分けるポイントは、ハジロカイツブリの嘴がわずかに上に反り気味なのに対してミミカイツブリの嘴は真っ直ぐで先端が白い事と、顔の黒と白の境界がミミカイツブリの方が明瞭で耳羽が白い事などだが、ミミカイツブリの幼鳥は成鳥ほど境界が明瞭ではないので要注意だ。ミミカイツブリは単独の事が多く、他のカイツブリ科の群れと一緒にいる事が有るとされ、実際この時もハジロカイツブリの群れの中にこのミミカイツブリが1羽混ざっていた。残念ながら逆光で距離も有ったので、どうにか同定出来る程度の写真にしかならなかった。
ところで以前紹介したカイツブリについて誤解していた事が有る。カイツブリは「まともに飛べないようだ」「生涯陸に上がる事もないらしい」と書いたが、最近水上すれすれを立派に飛翔する所や池の中の小島に上がる所を目撃した。俗説や先入観で鳥の習性を決め付けてはいけないという教訓だった。

ハジロカイツブリ:フォトギャラリー第58回参照
カイツブリ:フォトギャラリー第40回参照
類似種の識別:ハジロカイツブリ(冬羽)とミミカイツブリ(冬羽)参照
分類:カイツブリ目 カイツブリ科
全長:33.0cm
翼開長:60.0cm
分布:全国で冬鳥。
生息環境:湾、湖沼、河川など。
食性:魚類。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★★☆
ミミカイツブリ
Horned Grebe
Podiceps auritus
撮影日:2011年12月29日
撮影時間:10時47分35秒
シャッタースピード:1/320秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:カモ目 カモ科
全長:40.0cm
翼開長:65.0cm~75.0cm
分布:本州以南で冬鳥。
生息環境:湖沼、河川、水田など。
食性:青草など。
レッドリスト:
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第58回参照
撮影難易度:★★★★☆
トモエガモ(雄)
Baikal Teal
Anas formosa
撮影日:2011年12月30日
撮影時間:10時46分48秒
シャッタースピード:1/200秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:カモ目 カモ科
全長:63.0cm
翼開長:133.0cm
分布:中国地方から九州北部で冬鳥。
生息環境:海岸、河口など。
食性:海草、甲殻類など。
レッドリスト
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第38回第39回参照
撮影難易度:★★★★☆
ツクシガモ(雄)
Common Shelduck
Tadorna tadorna
撮影日:2011年12月29日
撮影時間:09時41分25秒
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
ツクシガモ トモエガモ ミミカイツブリ
第77回 2012年2月20日