最近アメリカヒドリ(?)を見つけた都市公園へまだ居るかなと思って見に行った(フォトギャラリー第675回参照)。しかしその姿は見当たらず仕方なく他のカモたちを撮影した。個人的にカモに対する興味がさほどでも無いせいかフォトギャラリーに掲載する機会も少なくなりがちだが冬の訪れに伴ってこのところカモ科の掲載が多い流れでいつもの埋め合わせをする訳ではないが今回はカモの仲間たちだ。ヨシガモ雄はやはり目立つ。百羽ほどのカモたちの中に数羽が見られた。首輪が無ければ一瞬アメリカヒドリの様に見える。
キンクロハジロは最も多いカモの一つだった。よく似た珍鳥クビワキンクロの可能性も無いでもないから小まめにチェック。一番判り易い識別点は嘴の付け根が白い事。
オカヨシガモは雌雄数羽の小群が居た。地味な野鳥だが雄は腰から上尾筒と下尾筒が黒いので意外に目立つ。
分類:カモ目 カモ科
全長:50.0cm
翼開長:89.0cm
分布:全国で冬鳥、北海道東部で夏鳥。
生息環境:湖沼、池、河川、海岸など。
食性:イネ科植物の種子など。
フォトギャラリー:
第363回参照
撮影難易度:★★☆☆☆
オカヨシガモ(奥=雌タイプ、手前=雄)
Gadwall
Anas strepera
撮影日:2021年11月28日
撮影時間:09時25分56秒
シャッタースピード:1/320秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:カモ目 カモ科
全長:40.0cm
翼開長:65.5~76.0cm
分布:全国で冬鳥。
生息環境:湖沼、池、河川など。
食性:水草、甲殻類、水生昆虫など。
フォトギャラリー:
第631回他参照
撮影難易度:★☆☆☆☆
キンクロハジロ(雄)
Tufted Duck
Aythya fuligula
撮影日:2021年11月28日
撮影時間:09時18分58秒
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:カモ目 カモ科
全長:48.0cm
翼開長:75.0~88.0cm
分布:中部以南の本州で冬鳥。北海道で夏鳥。
生息環境:湖沼、河川、水田など。
食性:種子、根、海草、水生動物など。
フォトギャラリー:
第631回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
ヨシガモ(雄)
Falcated Duck
Anas falcata
撮影日:2021年11月28日
撮影時間:09時12分55秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
ヨシガモ キンクロハジロ オカヨシガモ
第677回 2021年12月12日