まだもう少しシギチのシーズンなので凝りもせず大阪南港野鳥園へ行った。展望塔から遠くにホウロクシギが見えたが余りにも遠くて画にならなかったので少しでも近い北観察所へ移動した。逆光になる事は分かっていたが思った以上にこれ以上無いくらいの強烈な逆光で目視では真っ黒なシルエットだった。パソコンソフトで不自然にならない程度に目いっぱい補正したが予想通りの画になった。
この日はアカアシシギが2羽入っていて展望塔の近くにも来てくれたがツーショットはピンボケだったので没。
イソシギは最も身近なシギの一つだが珍しく水浴びしていた。これは「ふ~さっぱりしたぁ~」と羽を広げたところ。
遠くにカイツブリの群れが見えていたがそこから離れた近い所にその幼鳥が居た。もう大人と変わらない大きさだが紋様を見ればまだ幼鳥だ。
分類:カイツブリ目 カイツブリ科
全長:26.0cm
翼開長:45.0cm
分布:全国で留鳥または漂鳥。
生息環境:湖、池、河川など。
食性:魚類、昆虫、木の実など。
フォトギャラリー:第403回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
カイツブリ(幼鳥)
Little Grebe
Tachybaptus ruficollis
撮影日:2020年10月13日
撮影時間:09時49分45秒
シャッタースピード:1/320秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:20.0cm
翼開長:38.0~41.0cm
分布:九州以北で留鳥または漂鳥、夏鳥。
生息環境:海岸、河川、湖など。
食性:昆虫、魚類、甲殻類など。
フォトギャラリー:第501回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
イソシギ
Common Sandpiper
Actitis hypoleucos
撮影日:2020年10月13日
撮影時間:12時19分26秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:28.0cm
翼開長:50.5cm
分布:全国で旅鳥。北海道で夏鳥。
生息環境:湿地、水田、干潟など。
食性:甲殻類、貝類、昆虫など。
レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第584回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
アカアシシギ
Common Redshank
Tringa totanus
撮影日:2020年10月13日
撮影時間:10時33分19秒
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:63.0cm
翼開長:110.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:海岸、干潟、水田など。
食性:カニ、エビなど。
レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第588回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ホウロクシギ
Far Eastern Curlew
Numenius madagascariensis
撮影日:2020年10月13日
撮影時間:12時41分18秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
撮影日:2020年10月13日
撮影時間:12時41分04秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
ホウロクシギ アカアシシギ イソシギ カイツブリ
第594回 2020年11月3日