野暮用で和歌山へ出掛けたついでにカメラを持って歩いた。ついでなので大した成果は期待していなかったが冬鳥のジョウビタキが撮れた。橋の上から河原に居る所を見つけて撮影した。地元でも既に数日前からあちこちで見ているから今季初認ではないが撮影は初だ。主目的を優先しながらの撮影だったので片手が塞がっていて何度かシャッターチャンスを逃した。そんな事情なので本種の雄も見たが画像は無しだ。
メジロだけ他種の前日の撮影で柿の実に群れが寄って来ていた。用事が無ければここに腰を据えていろいろと狙うべきところだった。
カルガモはジョウビタキと同じ橋の上から撮った。300mmレンズにはかなり遠かったが被写体の大きさに救われた。
イソヒヨドリもあちこちに居たが撮れたのはこれだけ。線路を挟んだ反対側に居て光線状態も良くなかったがスナップ的に撮影した。
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:23.0cm
翼開長:35.5cm
分布:全国で留鳥または漂鳥。
生息環境:海岸や河川の岩場、農地など。
食性:昆虫、爬虫類など。
フォトギャラリー:第704回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
イソヒヨドリ(雄)
Red-bellied Rock Thrush
Monticola solitarius
撮影日:2022年10月28日
撮影時間:07時48分14秒
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:和歌山県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:カモ目 カモ科
全長:61.0cm
翼開長:91.0cm
分布:全国で留鳥または漂鳥。
生息環境:海、湖、池、河川、水田など。
食性:草、種子、昆虫、貝など。
フォトギャラリー:第482回他参照
撮影難易度:★☆☆☆☆
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck
Anas zonorhyncha
撮影日:2022年10月28日
撮影時間:07時55分33秒
シャッタースピード:1/4000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:和歌山県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 メジロ科
全長:12.0cm
翼開長:17.5cm
分布:全国で留鳥または漂鳥。
生息環境:平地~山地の林、農地など。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実、花蜜など。
フォトギャラリー:第629回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
メジロ
Japanese White-eye
Zosterops japonicus
撮影日:2022年10月27日
撮影時間:15時27分00秒
シャッタースピード:1/2500秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:和歌山県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:14.0cm
翼開長:22.0cm
分布:全国で冬鳥。
生息環境:住宅地、農耕地、林など。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:第674回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
ジョウビタキ(雌)
Daurian Redstart
Phoenicurus auroreus
撮影日:2022年10月28日
撮影時間:07時54分09秒
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:和歌山県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
ジョウビタキ メジロ カルガモ イソヒヨドリ
第725回 2022年11月22日