松林に入ると生い茂った木に鳥の気配があった。枝葉に遮られてなかなか姿が見えない。焦っては事を仕損じる。じっくり姿を現すのを待ってシャッターを切った。マミチャジナイだった。こちらも雌雄識別は微妙だが額や頬など見える範囲の褐色味が強いので雌と思われる。
動画ギャラリー:舳倉島バードウォッチングの旅2023⑧参照
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:22.0cm
翼開長:37.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:平地~山地の林。
食性:ミミズ、幼虫、木の実など。
フォトギャラリー:
第707回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
マミチャジナイ(雌と思われる)
Eyebrowed Thrush
Turdus obscurus
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:07時05分25秒
シャッタースピード:1/200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
そして短時間のうちにアカハラも2羽撮れた。雌雄の識別が難しいので何とも言えないが本種1枚目が雄で2枚目が雌っぽい。
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:24.0cm
翼開長:37.5cm
分布:中部以北で夏鳥、その他で冬鳥。
生息環境:平地~山地の林など。
食性:ミミズ、幼虫、木の実など。
フォトギャラリー:
第754回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
アカハラ
Brown-headed Thrush
Turdus chrysolaus
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時43分56秒
シャッタースピード:1/1600秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時43分44秒
シャッタースピード:1/1250秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
続いてシベリアアオジも撮れた。
分類:スズメ目 ホオジロ科
全長:不詳
翼開長:不詳
分布:主に日本海側、九州以西で少ない旅鳥。
生息環境:平地~山地の林、農地など。
食性:昆虫、蜘蛛、草木の種子。
フォトギャラリー:
第753回他参照
撮影難易度:★★★★☆
シベリアアオジ(雌)
Black-faced Bunting
Enberiza spodocephala spodocephala
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時42分35秒
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
海岸沿いの道への途上ウグイスが撮れた。
分類:スズメ目 ウグイス科
全長:雄16.0cm 雌14.0cm
翼開長:雄21.0cm 雌18.0cm
分布:全国で漂鳥。
生息環境:笹などの茂る林。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:
第699回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ウグイス
Japanese Bush Warbler
Cettia diphone
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時37分46秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
声の主かどうかはともかくコルリが居た。藪の中に生息するので撮影は簡単ではなく記憶する限り地元では雌を1度撮った事があるのみだ。しかし有難い事に舳倉島では姿を見る機会が少なくない。
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:14.0cm
翼開長:22.0cm
分布:中部以北で夏鳥、それ以南で旅鳥。
生息環境:平地~山地の林。
食性:昆虫、蜘蛛、ミミズなど。
フォトギャラリー:
第705回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
コルリ(雄)
Siberian Blue Robin
Luscinia cyane
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時08分48秒
シャッタースピード:1/250秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
診療所裏で聞き慣れない野鳥たちのさえずりが賑やかだったのでしばしたたずんでみた。珍鳥の目撃情報もあり周辺では野鳥ファンたちが血眼になって探鳥していたが僕は声の主の方に興味があった。
驚いた事に朝6時にノゴマ雄が水浴びにやって来た。後日レンジャーに聞いたところ水浴びには体を清潔に保つためという人間的な目的もあるそうだ。雌はこのあと海沿いで撮ったものだ。
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:16.0cm
翼開長:23.0cm
分布:北海道で夏鳥、本州以南で旅鳥。
生息環境:平地~山地の草原、林など。
食性:昆虫、木の実など。
フォトギャラリー:
第752回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ノゴマ(上=雄、下=雌)
Siberian Rubythroat
Luscinia calliope
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時36分15秒
シャッタースピード:1/2000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:06時00分07秒
シャッタースピード:1/30秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:8000
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
舳倉島に3泊して4日目の早朝、民宿つかさ前の広場周辺や海岸沿いを巡って野鳥観察舎に来てみた。野鳥たちは体温を下げる為によく水浴びをするから昼頃から水場を狙うのがセオリーだが予想を裏切ってくれるのも野鳥たちだ。
第756回 2023年7月25日