山道を歩いていたらいきなり目の前に現れて、しばらく枝から枝へ飛びながら虫を捕獲し始めた。わずか2mそこそこの至近距離だ。3分近くたっても逃げるそぶりを見せなかったので、こちらから遠慮してその場を立ち去った。ウグイスほど数は多くないらしくほとんど目にしないから、まともな写真は初めて撮れた。ウグイス科の多くがウグイスにそっくりで見分けにくい。これらの写真の角度では分かりにくいが、センダイムシクイの頭頂部には眉斑と同じ様な線がもう1本あるので辛うじて同定出来た。その名の示す通り昆虫が主食だ。
ほとんど見ない鳥なので習性もよく知らないが、薄暗い藪の中に居たから恐らく行動パターンはウグイスと似ていると思われる。もしそうなら今回の撮影は大変な幸運だったという事だ。ウグイスと似ているなら割と狭い範囲の縄張りからあまり移動しない筈だが、その後この場所で出会わないから、この時姿を見せたのも縄張りの主張ではなく単に採餌が目的だった様だ。まだ渡りの途中で縄張り形成に至っていなかったのかも知れない。普段あまり近くに来ない野鳥でも、採餌の時はお構いなしに至近距離に寄って来る事がある。たまたまその場に居合わせたという事らしい。一期一会であっさり撮れたので撮影難易度を星3個としているが、恐らく星4個にしても良いくらい姿を見せない野鳥だと思う。

ウグイス:フォトギャラリー第3回参照
分類:スズメ目 ウグイス科
全長:13.0cm
翼開長:19.0cm
分布:九州以北で夏鳥。
生息環境:平地~山地の林。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★☆☆
Eastern Crowned Warbler
Phylloscopus coronatus
撮影日:2009年6月1日
撮影時間:16時00分37秒
シャッタースピード:1/125秒
絞り値:F11.2
撮影モード:マニュアル
焦点距離:600mm(換算900mm)
ISO感度:3200
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon ED AF NIKKOR 70-300mm1:4-5.6D
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
撮影日:2009年6月1日
撮影時間:15時58分16秒
シャッタースピード:1/100秒
絞り値:F11.2
撮影モード:マニュアル
焦点距離:600mm(換算900mm)
ISO感度:1600
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon ED AF NIKKOR 70-300mm1:4-5.6D
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
センダイムシクイ
センダイムシクイ
第18回 2009年6月21日