1ヶ月余り経過してしまったが5月の米子水鳥公園の続き。以前にも述べた通り日本海側は干満差が少なく干潟が少ないため、シギ、チドリの飛来数は少ないと言う。しかしここには充分な広さの干潟が有り、多数のシギが集っていた。
中でもオグロシギは、5羽の群れが観察所の前を言ったり来たりしながら採餌していた。名前の通りが黒いが、このように翼を広げてくれないと見えにくい。シギ科はよく羽繕いをするが、その時この様に翼を広げる事が有り、その瞬間を撮ったものだ。ほぼ一日中忙しく嘴を水底に差し込んで餌を漁り、1万キロとも言われる長旅の腹ごしらえをする。真っすぐな嘴が見えないと、一緒にいたオオソリハシシギと見分けるのが難しい。この日の夕方ごろ突然ハヤブサが襲い掛かり、5羽のうち1羽がかなり執拗に追い掛けられていたが、遂に逃げ切りどうにか無事だった。さすがのハヤブサも最初の一撃で仕留めないと、飛翔能力の高いシギ科を捕えるのは難しいようだ。オグロシギにとっては命拾いした訳だが、自然界は危険がいっぱい。今日生き残っても明日も生き残れるという保証は無い。
タシギは、大阪の河川敷でそれらしき姿を背中だけ垣間見た事が有る。警戒心がそこそこ強く、人の気配が近付くと茂みの中に逃げ込んでしまう。どこか愛嬌の有るずんぐりした体形だが、ひとたび飛び立つと見違える様な勢いで飛翔する。タシギ、ハリオシギ、チュウジシギ、オオジシギの4種はタシギ類と呼ばれ、外見が非常によく似ている。草地などでも採餌する傾向が有るが、その中でタシギは最も水辺を好むとされる。眼先の黒線が太く、腹に近い肩羽の羽縁が垂れ下がって見える事などで他のタシギ類と見分ける。4種の中で唯一越冬するとされる。
オオソリハシシギは大阪南港野鳥園でも春と秋に良く見るシギだ。嘴が上に反っているので、この特徴的なシルエットさえ見えれば遠方でも見分け易い。嘴の形や長さが多様なシギ科の中でも上に反っているのは少数派だ。食性の似ているオグロシギなどと嘴の形が違うのは不思議だが、好んで食べる物が微妙に異なるからだろうか。写真を見れば食べているのはゴカイらしいと分かるが、動作が速いので肉眼では何を食べているのか見分けにくい。この個体は家族みたいに始終オグロシギたちと一緒にいた。互いに異なる種だという意識は無いのかも知れない。
今回の遠出では二日間でアカガシラサギ、セイタカシギ、オグロシギ、タシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、アオアシシギ、ハマシギ、イソシギ、キョウジョシギ、オオタカ、ミサゴ、ハヤブサ、バン、オオバン、コチドリ、ハシビロガモ、コムクドリ、オオヨシキリ、そしてカイツブリの営巣の様子などが撮影出来た。

類似種の識別:タシギとチュウジシギ参照
分類:チドリ目 シギ科
全長:39.0cm
翼開長:70.0~80.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:海岸、干潟、河口など。
食性:ゴカイ、貝類、甲殻類など。
フォトギャラリー:第50回参照
撮影難易度:★★★☆☆
オオソリハシシギ
Bar-tailed Godwit
Limosa lapponica
撮影日:2011年5月2日
撮影時間:11時28分56秒
シャッタースピード:1/100秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:200
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:26.0cm
翼開長:44.0~47.0cm
分布:全国で旅鳥または冬鳥。
生息環境:水田、干潟など。
食性:ミミズ、幼虫、甲殻類など。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★☆☆
タシギ
Common Snipe
Gallinago gallinago
撮影日:2011年5月2日
撮影時間:13時24分54秒
シャッタースピード:1/100秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:200
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:38.0cm
翼開長:70.0~82.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:干潟、河川、水田など。
食性:甲殻類、貝類、昆虫、ゴカイなど。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★☆☆
オグロシギ
Black-tailed Godwit
Limosa limosa
撮影日:2011年5月3日
撮影時間:13時58分38秒
シャッタースピード:1/125秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
オグロシギ タシギ オオソリハシシギ
第63回 2011年6月14日