ドキュメンタリー・レイアウト編
民宿つかさ周辺
撮影地風景;
当初4泊5日の予定だったが翌日の出航が微妙との事で1日予定を早めてこの日帰る事にした。舳倉島4日目の朝の続き、松林の奥へ進んで行くと大木の下の道に黒っぽい野鳥の姿があった。この時点でまだ7時過ぎだったから松林の奥は暗くディテールがよく見えなかったが体下面の斑模様が何とか見えタダ者ではないと判った。撮影の時は同定出来なかったが後で宿に戻った時にベテランの人と図鑑を調べてマミジロの雌と判った。雌は初見だ。今回の舳倉島は特にマミジロに恵まれた。
更に松林を歩いていると学生風の若いグループが上を見上げているところに出くわした。聞けばサンコウチョウが居たとの事。いろいろな小鳥の声が聞こえていたのでしばし見上げていると運よくそのサンコウチョウの恐らく雌がタイミング良く撮れた。
正確な場所は覚えていないが恐らく広い意味で松林のどこかでアカハラも撮れた。今回の舳倉島で何羽目か判らないくらいたくさん撮れた。
民宿つかさ近くの茂みにチフチャフが居たとの情報でしばらく陣取った。しかし長時間それらしい声は聞こえず姿も見えなかったのでつかさ前の観察窓に腰を据えて狙いの中心を広場に切り替え横の茂みも狙う事にした。
広場の奥には一瞬ビンスイが飛んで来たがこの1回きりだった。
観察窓横の茂みにはムギマキの姿も見られた。本種1枚目は少し前サンコウチョウのあと診療所裏で撮れたものだ。本種2枚目は初めオジロビタキと見損じていたが後でよく見るとムギマキだった。この後出港までの時間島内をうろうろ探鳥して悪あがきしたが結局この日は大半の撮影が午前中に集中する結果となった。

オジロビタキ:フォトギャラリー第375回参照
動画ギャラリー:舳倉島バードウォッチングの旅2023⑨参照
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:13.0cm
翼開長:21.5cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:平地~山地の林など。
食性:主に幼虫。
フォトギャラリー:第708回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ムギマキ(雌タイプ)
Mugimaki Flycatcher
Ficedula mugimaki
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:13時10分25秒
シャッタースピード:1/2000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:13時06分08秒
シャッタースピード:1/1250秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:07時34分43秒
シャッタースピード:1/2000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 セキレイ科
全長:15.5cm
翼開長:26.0cm
分布:全国で漂鳥または夏鳥。
生息環境:平地~山地の草地、明るい林など。
食性:昆虫、蜘蛛など。
フォトギャラリー:第625回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
ビンズイ
Olive-backed Pipit
Anthus hodgsoni
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:11時37分34秒
シャッタースピード:1/2000秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:24.0cm
翼開長:37.5cm
分布:中部以北で夏鳥、その他で冬鳥。
生息環境:平地~山地の林など。
食性:ミミズ、幼虫、木の実など。
フォトギャラリー:第756回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
アカハラ
Brown-headed Thrush
Turdus chrysolaus
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:08時49分08秒
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 カササギヒタキ科
全長:雄45.0cm 雌18.0cm
翼開長:28.0cm
分布:本州以南で夏鳥。
生息環境:平地~山地の林。
食性:昆虫。
フォトギャラリー:第720回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
サンコウチョウ(雌と思われる)
Japanese Paradise Flycatcher
Terpsiphone atrocaudata
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:07時21分55秒
シャッタースピード:1/1600秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:23.0cm
翼開長:37.5cm
分布:北海道から本州中部で夏鳥。
生息環境::平地~山地の林など。
食性:ミミズ、幼虫、木の実など。
フォトギャラリー:第754回参照
撮影難易度:★★★★☆
マミジロ(雌)
Siberian Ground Thrush
Zoothera sibirica
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:07時13分49秒
シャッタースピード:1/100秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2023年5月15日
撮影時間:07時12分51秒
シャッタースピード:1/160秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:1250
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5600
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
マミジロ サンコウチョウ アカハラ ビンズイ ムギマキ
第757回 2023年8月1日