今回は舳倉島で3年前に撮影した在庫写真だ。アオハライソヒヨドリはイソヒヨドリの亜種で主に島嶼部で稀に記録される。こんな珍鳥をなぜ今まで非公開だったかと言うと、アオハライソヒヨドリはその名の通りが青いがイソヒヨドリの若鳥もこんな色になる時が有るとの意見も有ってイソヒヨドリの可能性が否定出来ず確証が無かったからだ。本種に限らず雄成鳥ならば分かり易いが若鳥や雌は分かりにくいものが多い。今年ようやくレンジャーに同定してもらう機会が有りアオハライソヒヨドリの若鳥っぽいとの事だったので掲載するタイミングを待っていた。実はこの撮影年に同じ舳倉島で成鳥も記録されている様だが僕はこの若鳥しか見る事が出来なかった(この2枚が同一個体かどうかは不明)。なおアオハライソヒヨドリは亜種イソヒヨドリよりひと回り小さいとされる。図鑑では種イソヒヨドリの英名はBlue Rock Thrushだがむしろこれはアオハライソヒヨドリの英名であって亜種イソヒヨドリはRed-bellied Rock Thrushが正しい様だ。つまり英語圏から見ればアオハライソヒヨドリが種イソヒヨドリを代表する普通種であって日本ではありふれた普通種の亜種イソヒヨドリの方が珍鳥という事なのだろう。

イソヒヨドリ:フォトギャラリー第276回他参照
舳倉島MAP参照
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:21.0cm
翼開長:35.0cm
分布:迷鳥。
生息環境:海岸や河川の岩場、農地など。
食性:昆虫、爬虫類など。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★★★
アオハライソヒヨドリ(雄・若鳥)
Blue Rock Thrush
Monticola solitaries pandoo
撮影日:2014年5月4日
撮影時間:12時01分06秒
シャッタースピード:1/2500秒
絞り値:F6.3
撮影モード:プログラムAE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:400
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2014年5月4日
撮影時間:12時48分00秒
シャッタースピード:1/125秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:石川県
使用カメラ:NIKON D40
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
アオハライソヒヨドリ
第301回 2017年6月17日