イチモンジチョウ
アオスジアゲハ
余禄;
舳倉島琵琶湖と遠征して地元に帰った僕は珍鳥三昧の興奮も冷めやらぬままお馴染みの野鳥たちの地道な探鳥に戻った。今回掲載するのは同じ撮影地周辺での1週間分の画像だ。
サンショウクイはまず声が聞こえだんだん近付いて来てしばらく動かずじっと我慢していると(と言うより疲れがとれず動く気力が無かっただけのことだが)ようやく見える所に止まってくれた。指を動かしてシャッターを切る力は残っていたので何とか撮影出来た。これは雄だがこのあと少し遠い所に雌も姿を見せ雄が求愛給餌(?)するところも見られた(画質がイマイチなので画像は割愛)。
その翌日は現場に向かう途中の池の横でカワセミをイメージしながら歩いていたら本当に飛んで来た。絶好のポジションの枝に止まってザリガニの幼生みたいな獲物まで捕まえてくれた。強い逆光だったのが惜しまれる。
この日は現場での野鳥の出は良くなく次のメジロも帰り道の途中で撮ったものだ。単にメジロなら没にしていたところだが道路の真ん中で大きな昆虫を捉えていたので掲載。
その3日後にはハチクマの渡りが観察出来た。非常に高いところを飛んでいたが雄成鳥という事は判る。
その日の昼過ぎ現場を歩いていたら鳥仲間の人と出会った。曰くここの水路が野鳥たちの水場になっているとの事だったので便乗させてもらったら言う通りキビタキなどの小鳥が水浴びにやって来た。
そのまた3日後現場でへたり込んでいたらコゲラ(シコクコゲラ)がうろちょろしていたので注目していると目の前に巣穴(もしくは塒)が有った。今まさに掘っている最中だった。ストレスを与えない様に後退して観察していると見る見る深く掘り進んですっぽりと中に入ってしまった。さすがキツツキだ。本気で掘ると想像よりかなり速く巣穴を掘ってしまう様だ。
地元の里山では普通種ばかりだがそれぞれがその生態を見せてくれた。

類似種の識別:サンショウクイとリュウキュウサンショウクイ参照
分類:キツツキ目 キツツキ科
全長:15.0cm
翼開長:26.0cm
分布:本州西部と四国で留鳥または漂鳥。
生息環境:平地~山地の林など。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:第430回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
シコクコゲラ
Japanese Pigmy Woodpecker
Dendrocopos kizuki shikokuensis
撮影日:2019年5月30日
撮影時間:09時33分02秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 ヒタキ科
全長:14.0cm
翼開長:22.0cm
分布:九州以北で夏鳥。
生息環境:平地~山地の林など。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実など。
フォトギャラリー:第470回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
キビタキ(雄)
Narcissus Flycatcher
Ficedula narcissina
撮影日:2019年5月27日
撮影時間:12時58分48秒
シャッタースピード:1/500秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:タカ目 タカ科
全長:雄57.0cm 雌61.0cm
翼開長:121~135cm
分布:北海道~九州で夏鳥。
生息環境:山地の森林。
食性:蜂などの昆虫、爬虫類、両生類、鳥類。
レッドリスト:準絶滅危惧(NT)
フォトギャラリー:第475回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
ハチクマ(中間型雄成鳥と思われる)
Honey Buzzard
Pernis ptilorhynchus
撮影日:2019年5月27日
撮影時間:10時10分53秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 メジロ科
全長:12.0cm
翼開長:17.5cm
分布:全国で留鳥または漂鳥。
生息環境:平地~山地の林、農地など。
食性:昆虫、蜘蛛、木の実、花蜜など。
フォトギャラリー:第436回他参照
撮影難易度:★★☆☆☆
メジロ
Japanese White-eye
Zosterops japonicus
撮影日:2019年5月24日
撮影時間:11時46分12秒
シャッタースピード:1/1250秒
絞り値:F5.6
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:ブッポウソウ目 カワセミ科
全長:17.0cm
翼開長:25.0cm
分布:北海道で夏鳥、本州以南で留鳥。
生息環境:全国の河川などの水辺。
食性:小魚、蛙、甲殻類、昆虫。
フォトギャラリー:第468回他参照
イラストギャラリー:第1号参照
撮影難易度:★★☆☆☆
カワセミ(雄と思われる)
Common Kingfisher
Alcedo atthis
撮影日:2019年5月24日
撮影時間:08時42分23秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
撮影日:2019年5月24日
撮影時間:08時42分09秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:スズメ目 サンショウクイ科
全長:20.0cm
翼開長:28.0cm
分布:本州、四国で夏鳥、九州で旅鳥、南西諸島で留鳥。
生息環境:平地~山地の広葉樹林など。
食性:昆虫など。
レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第376回他参照
撮影難易度:★★★☆☆
サンショウクイ(雄)
サンショウクイ カワセミ メジロ ハチクマ キビタキ シコクコゲラ アオスジアゲハ
 イチモンジチョウ
Ashy Minivet
Pericrocotus divaricatus
撮影日:2019年5月23日
撮影時間:08時04分29秒
シャッタースピード:1/3200秒
絞り値:F5.6
撮影モード:マニュアル
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
第477回 2019年6月21日