野鳥の世界では早くも7月上旬頃から秋の渡りが始まっていて撮影難易度の高い珍鳥が早速先陣を切ってやって来た。
ヨーロッパトウネンは別名ニシトウネンとも言う。図鑑によって迷鳥としているものと稀な旅鳥としているものなどが有る。立錐の余地が無いほど沢山のカメラマンの砲列が並んだ事は言うまでも無い。バードウォッチャー同士で所在を確認し合いながらの撮影大会となった。僕個人としては去年の9月以来2年連続2回目の撮影となったため、撮影難易度を星4個に下げる事も考えた。しかし観察例は依然として全国的に極めて稀な事から星5個に据え置いた。盆休み中4日間通って辛抱強く観察していると日に日に近くに寄って来て、前回よりも格段にマシな絵が撮れた。相変わらず遠くからでは外観でトウネンと見分けるのが難しいが、採餌の仕方が微妙に異なり、せかせかと採餌する「ついばみ型」のトウネンと比べるとややゆっくりとしたリズムの「突っつき型」だ。同定が難しいのも観察例が少ない理由の一つかも知れない。
ハジロコチドリは一昨年の9月に撮影した事が有るが、特徴が出ておらず公開を見合わせていたため今回がフォトギャラリー初登場だ。コチドリとの違いは嘴の基部辺りが黄色い事とアイリングがほとんど無い事、飛翔時に翼上面に白帯が出る事などで、その外観上の特徴の一つが名前の由来になっている。
アカアシシギはフォトギャラリーでは2年ぶりの登場だが撮影は実は3年連続成功している。この大きさのシギにしては採餌中は動きが早く、被写体ブレを起こし易い。どうでも良い事だが、今回はアオアシシギ、キアシシギと共に1フレームに収める「信号機」の撮影にも成功した。
ソリハシシギはここでは毎年の常連さんだ。僕が見た限りでは過去全て8月か9月の秋の渡りシーズンで、春に見たのは去年の米子のみだ。地味なので、うっかりすると目の前にいても気付かない事があるので要注意だ。

トウネン:フォトギャラリー第68回参照
コチドリ:フォトギャラリー第54回参照
アオアシシギ:フォトギャラリー第53回参照
キアシシギ:フォトギャラリー第52回参照
類似種の識別:コチドリとハジロコチドリトウネンとヨーロッパトウネン参照
初歩のバードウォッチング:季節移動参照
分類:チドリ目 シギ科
全長:23.0cm
翼開長:57.0~59.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:水田、河川、干潟など。
食性:甲殻類、昆虫など。
フォトギャラリー:第64回参照
撮影難易度:★★★☆☆
ソリハシシギ
Terek Sandpiper
Xenus cinereus
撮影日:2012年8月13日
撮影時間:14時03分32秒
シャッタースピード:1/250秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:28.0cm
翼開長:50.5cm
分布:全国で旅鳥。北海道で夏鳥。
生息環境:湿地、水田、干潟など。
食性:甲殻類、貝類、昆虫など。
レッドリスト
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
フォトギャラリー:第53回参照
撮影難易度:★★★★☆
アカアシシギ
Common Redshank
Tringa totanus
撮影日:2012年8月16日
撮影時間:10時37分08秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 チドリ科
全長:19.0cm
翼開長:52.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:干潟、水田など。
食性:ゴカイ、貝類など。
フォトギャラリー:初登場
撮影難易度:★★★★☆
ハジロコチドリ
Common Ringed Plover
Charadrius hiaticula
撮影日:2012年8月13日
撮影時間:13時07分32秒
シャッタースピード:1/250秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:200
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:14.0cm
翼開長:28.0~31.0cm
分布:迷鳥。
生息環境:水田、河川、干潟など。
食性:昆虫、ゴカイなど。
フォトギャラリー:第68回参照
撮影難易度:★★★★★
ヨーロッパトウネン
Little Stint
Calidris minuta
撮影日:2012年8月17日
撮影時間:12時43分20秒
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:400
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
ヨーロッパトウネン ハジロコチドリ アカアシシギ ソリハシシギ
第89回 2012年9月4日