大阪南港野鳥園でシギの群れを観察していたら突然ハマシギが首をすくめた。これは何か猛禽類が来たに違い無いと察知して周囲を見るとチョウゲンボウが獲物を捕獲して着地するところだった。後で画像をよく見るとトウネンらしきものが捕まっていた。自然界は非情だ。何のためらいも無く命が奪われ、次の瞬間から何事も無かったかの様に時間だけが流れて行く。だがこの後のトウネンの運命は不明だ。確かに捕まった筈なのに直後にチョウゲンボウが飛び去る時その足には獲物が無い様に見えたからだ。
チョウゲンボウの画質が酷いのは遠くて動きが激しいのに加えて陽炎の影響が有るからだ。埋め合わせにカニを捉えたチュウシャクシギを掲載。距離が近ければだいぶマシな画質になるのであって遠方の画像が悪いのは決してカメラマンの技量が未熟なせいではないのだ(という事にしておこう)。
ハマシギの名が出たので米子水鳥公園で撮影した在庫写真を載せておく。いつも群れているのでたくさん居る様なイメージだが直近の第4次レッドリストで新たに準絶滅危惧に加えられてしまった。夏羽はが黒いので分かり易い。嘴が途中で微妙に折れ曲がったみたいな形をしている。
ついでにオバシギも在庫写真だ。ただでさえ特徴の掴みにくい地味なシギだから逆光だとこうなる。この個体はの黒褐色斑が密で上面に軸斑が目立つ事から幼鳥と思われる。成鳥夏羽も割と地味で胸に黒色斑が密に有り肩羽に赤橙色の羽毛が有るのが特徴と言えば特徴。その画像も探したが過去を遡ってもこれという在庫が出て来なかった。いずれちゃんと撮影するのを宿題にしておこう。しかし、うかうかしているとこちらもいつレッドリストに名を連ねてしまわないとも限らない。

トウネン:フォトギャラリー第68回参照
初歩のバードウォッチング:嘴の形参照
分類:チドリ目 シギ科
全長:28.5cm
翼開長:57.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息地:干潟、河川、水田、海岸など。
食性:ゴカイ、甲殻類、貝類など。
フォトギャラリー:初登場(携帯電話待受画面サイズを除く)
撮影難易度:★★☆☆☆
オバシギ
Great Knot
Calidris tenuirostris
撮影日:2012年9月4日
撮影時間:13時03分14秒
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:200
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:チドリ目 シギ科
全長:21.0cm
翼開長:37.0cm
分布:全国で旅鳥または冬鳥。
生息環境:干潟、海岸、水田、河川、湖沼など。
食性:ゴカイ、貝類、甲殻類、ミミズ、幼虫など。
レッドリスト:準絶滅危惧(NT)
フォトギャラリー:初登場(携帯電話待受画面サイズを除く)
撮影難易度:★★☆☆☆
ハマシギ(夏羽)
Dunlin
Calidris alpina
撮影日:2012年5月2日
撮影時間:11時02分31秒
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F9.0
撮影モード:絞り優先AE
焦点距離:300mm(換算450mm)
ISO感度:400
撮影地:鳥取県
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon AF-S NIKKOR55-300mm 1:4.5-5.6G ED VR
分類:チドリ目 シギ科
全長:42.0cm
翼開長:76.0cm~89.0cm
分布:全国で旅鳥。
生息環境:海岸、干潟、農耕地など。
食性:カニ、カエル、昆虫など。
フォトギャラリー:第50回第182回参照
撮影難易度:★★☆☆☆
チュウシャクシギ
Whimbrel
Numenius phaeopus
撮影日:2015年5月5日
撮影時間:11時23分08秒
シャッタースピード:1/1250秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
分類:ハヤブサ目 ハヤブサ科
全長:雄33.0cm 雌38.5cm
翼開長:68.5~76.0cm
分布:全国で留鳥または冬鳥。
生息環境:平地~山地の草原、農耕地、河川など。
食性:鳥類、小型哺乳類、昆虫など。
指定:天然記念物(長野県十三崖のチョウゲンボウ繁殖地)
フォトギャラリー:第37回第43回第69回第129回参照
撮影難易度:★★★☆☆
チョウゲンボウ(雄・ハンティング)
Common Kestrel
Falco tinnunculus
撮影日:2015年5月14日
撮影時間:10時58分55秒
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F16
撮影モード:マニュアル
焦点距離:1000mm(換算1500mm)
ISO感度:800
撮影地:大阪府
使用カメラ:NIKON D5100
使用レンズ:Nikon Reflex-NIKKOR・C 1:8 f=500mm
:Nikon Teleconverter TC-201 2×
チョウゲンボウ チュウシャクシギ ハマシギ オバシギ
第190回 2015年6月17日